潜在性 開花させよ
瀬戸内三橋開通に寄せて~山陽新聞(1999.5.2) 五年前、阪神・淡路大震災一週間の時点で、がれきと弔いのまち・神戸から、岡山に入ったときの感激は忘れられない。 高松から瀬戸大橋を通っての道すがら、初春の陽光にきらめく…
続きを読む →瀬戸内三橋開通に寄せて~山陽新聞(1999.5.2) 五年前、阪神・淡路大震災一週間の時点で、がれきと弔いのまち・神戸から、岡山に入ったときの感激は忘れられない。 高松から瀬戸大橋を通っての道すがら、初春の陽光にきらめく…
続きを読む →(書き下ろし) 1997年タイ、インドネシア、フィリピン、韓国などアジアの新興市場国に端を発した金融危機は、ロシア、南米へと伝染したが、日本でも金融2法と60兆円の公的資金を用意しての金融再生策にもかかわらず、頑健な金融…
続きを読む →『日本経済新聞』 (1998.11.20 朝刊) 信頼の回復へプロセス再構成 アジア通貨危機支援のための300億ドルの新宮沢構想、公的資金60兆円と二法を用意しての金融安定化策、16日に閣議決定された23兆円の緊急経済対…
続きを読む →月刊『民放』(1998.9) 1998年6月25日、地上デジタル放送懇談会(以下、「懇談会」)の「中間報告」~新デジタル地上放送システムの形成~が発表された。欧米の例にならって、この報告はグリーンペーパー、つまり各方面か…
続きを読む →読売新聞(1998.8.3) 参院選挙での自民党大敗は、戦後最大の不況に対する政府の対応の遅れと無策ぶりに都市居住者の怒りが爆発した結果だろう。最近のデフレ・スパイラル懸念に、国民の目から見れば、政府の対策は余りにも少な…
続きを読む →